メニュー

院長・スタッフ紹介

これまでなかなか歯科医院でお口の悩みや治療に関する疑問等のご相談を、十分に出来ずにいらっしゃった方も多いと思います。

当院では、出来るだけ患者様のご要望に添い、一人ひとりに適した治療方法をご提案し、満足度の高い歯科医院を目指します。

そのために、「歯としての機能、見た目の美しさのふたつを両立させる」という考えの元、治療・予防・審美歯科といったお口の中のトータルコーディネートを目指した治療を受けていただけます。

また、「患者様の数だけ治療の方法がある」と考え、一様ではない、多種多様な治療プランを患者様ごとにプロデュースします。

治療前には、症状、ライフスタイル、ご要望に合わせた治療計画を立案させていただき、じっくりとお話しをお伺いし、治療計画に疑問のある方は、どんな事でも気兼ねなくご質問ください。ご納得いただかない治療は行わないことをお約束いたしますので、ご安心してご来院くだされば幸いです。

院長 藤井秀朋

略歴

  • 朝日大学歯学部 卒業
  • 朝日大学大学院歯学研究科(保存修復学研究室入局)
  • 医療法人社団 康秀会 設立

所属学会・資格

  • インプラント専門医(日本口腔インプラント学会認定医)
  • インプラント指導医(日本口腔インプラント学会認定医)
  • Academy of Osseointegration ActiveMember(米国インプラント学会 正会員)
  • 中部インプラントアカデミー(CIA) 副会長
  • 咬み合わせ認定医(日本顎咬合学会認定医)
  • 日本歯科保存学会 会員
  • 日本歯周病学会 会員

2009・咬合採得:誰にでも出来る咬合採得(インプラントの咬合採得)
株式会社ヒョーロン・パブリッシャーズ
・補綴に強くなる本 新装版 上下巻 クインテッセンス出版

著書、共著、訳書
2008 ・卒直後研修医・若手歯科医師の為の歯科インプラント治療ガイドブック
クインテッセンス出版
・歯周病学からみた国民の健康増進:日本歯周病学会50周年
・QOLを高める喜び:インプラントVS再生療法~インプラント補綴の長期予後
医師薬出版株式会社

2005

・CARRANZA’S クリニカルペリオドントロジー第9版上巻・下巻 クインテッセンス出版
・インプラントのための骨の生物学・採取法・移植法 クインテッセンス出版
2004 ・カラーアトラス 生理的な総義歯治療(AS-システム) 永井書店
学術論文
2007 ・自家骨移植として脛骨をサイナスグラフトに用いた25症例の臨床的検討
Japanese Hournal of Maxillo Facial Implants vol.6 No,1 2007
2006 ・21世紀の歯科臨床を読む:若手臨床家ケースプレゼンテーション30 超音波による骨再  生療法の臨床応用
別冊 the Quintessence 2006
・インプラント治療の予後と長期経過症例(連載:Advance Corse シリーズ:より確実な
インプラント補綴をめざして・第29回・完)
Dental Review Vol.66 no.6 123-131 2006
2005 ・十年以上の長期経過症例の統計学的分析 第一報:データから分かるフィクスチャーの長期 予後
Quintessence dental implantorogy vol.12 no.1 128-135
・十年以上の長期経過症例の統計学的分析 第二報:長期経過より経験する上部構造トラブ
ル Quintessence dental implantorogy vol.12 no.2
・インプラントのメインテナンス①(連載:インプラントの基本―着実な診断と処置で実力
アップ、第16回)
Dental Review vol.65 no.4 105-110 2005
・インプラントのメインテナンス②(連載:インプラントの基本―着実な診断と処置で実力
アップ、第17回・完)
Dental Review vol.65 no.5 87-92 2005
2004 ・インプラントの治療期間短縮における超音波刺激療法の有用性
Quintessence dental implantorogy vol11.no.3 128-135
・インプラントの基本 着実な診断と処置で実力アップ- 第2回インプラント補綴に必要な
画像診断と模型診断①
日本歯科評論 第64巻 第2号 115-120
・インプラントの基本 着実な診断と処置で実力アップ- 第3回インプラント補綴に必要な
画像診断と模型診断②
日本歯科評論 第64巻 第2号 93-98
・インプラントの治療期間短縮における超音波刺激療法の有用性
日本口腔インプラント学会誌第17巻 第2号
2002 ・SAFHSが早期のオステオインテグレーションに及ぼす影響
日本生体電気刺激研究会誌16巻 Page23-26
1999 ・FRIARIT-2 BoneCondenserを用いた上顎洞底挙上の1例
日本口腔インプラント学会誌12巻4号 Page546-554
学会口頭発表、講演
2013 ・より「安心」、「安全」、「確実」なインプラント治療を求めて
『インプラント治療における 超音波骨折治療(LIPUS)の臨床応用』
第33回日本口腔インプラント学・学術大会東北、北海道支部総会 弘前ランチョンセミ
ナー
2010 ・インプラント治療の成功率と耐久性の向上をめざして
第28回日本顎咬合学会・学術大会 東京
・インプラント上部構造の設計を臨床結果から考察する
Considerations for design of implant superstructures from clinical results.
第28回日本口腔インプラント学・学術大会
若手インプラントジストの為のワークショップ・札幌
2008 ・インプラント治療の期間短縮と成功率向上の可能性を探る
超音波治療による骨治癒促進性の検証 テーブルクリニック 第26回日本顎咬合学会総会
・骨移植関連処置における低出力超音波パルス療法の臨床的効果の検討
第38回日本口腔インプラント学・学術大会 東京フォーラム
・低出力超音波パルス療法の臨床的効果の検討
第39回日本口腔インプラント学・学術大会 大阪国際会議場
2007 ・低出力超音波パルスのsinus Graftsへの応用 第25回日本顎咬合学会総会
・超音波刺激療法のGBRへの応用 Application of Low-intensity Pulsed Ultrasound for
GBR
第37回日本口腔インプラント学・学術大会 熊本
2006 ・Effects of low-intensity pulsed ultrasound in the treatment of bilateral sinus
augmenta tion: radiological, histological analysis and case report.
2006 Annual Meeting of the Academy of Osseointegration: seattle, USA.
・低出力超音波(LIPUS)の臨床応用とその評価 第24回日本顎咬合学会総会
・低出力超音波パルス(LIPUS)による骨再生促進効果の臨床的検討
第36回日本口腔インプラント学・学術大会 新潟
2005 ・10年以上経過した944本のインプラント、その臨床経過 第23回日本顎咬合学会総会
2004 ・Comparative Study around Titanium Implants andHydroxyapatite Coated Implants
in the Augmented Bone Tissue by Membrane Technique for GBR and Onlay Bone
Graft.
6th World congress for oral implantorogy  Honolulu,Hawaii
・十年以上経過したインプラント補綴症例の統計学的考察 第22回日本顎咬合学会総会
・超音波治療器(Osteo-Sonic)のvertical ridge augmentation への応用
第34回日本口腔インプラント学・学術大会
2003 ・ The Influence of SAFHS for Osseointegration of Implant Fixture after Primary
Opera tion
Academy of osseointegration Boston
・多血小板血漿(PRP)の骨形成に関する実験的研究
日本口腔インプラント学会誌16巻1号Page104-105
・GBR膜への銀イオンの応用 日本口腔インプラント学会誌16巻1号Page109-110
・走査電子顕微鏡によるインプラント埋入非脱灰標本の観察 二次電子像と反射電子像の
比較
日本口腔インプラント学会誌16巻2号Page346
・多血小板血漿(PRP)の骨形成に関する実験的研究 第21回日本顎咬合学会学術大会総会
・ 低出力超音波パルス照射がインプラント周囲の骨組織形成に及ぼす影響
第21回日本顎咬合学会学術大会総会
2002 ・インプラント治療に伴う下顎位の動態について
日本口腔インプラント学会誌15巻1号Page122-123
・A Device to use Undecalcified Specimen of Light Microscope (LM) in Order to
Observe
with Scanning Electron Microscope (SEM)
4th Annual meeting of world congress for oral implantorogy (WCOI) Japan Division
2002
・朝日大学付属病院口腔インプラント科でのインプラント治療
日本口腔インプラント学会誌15巻2号Page284-285
2001 ・S-PRGフィラーとデンタルプラークとの関係 日本歯科保存学雑誌43巻秋季特別Page97
・自家歯牙移植へのエムドゲインの応用 日本口腔科学会雑誌50巻6号Page515
2000 ・ビューティフィル・コンポジットレジンの表面性状
日本歯科保存学雑誌43巻春季特別Page159
・炭酸含有アパタイトの焼結 ラット頭蓋骨での評価 第35回日本歯科理工学会学術講演会
・The Effect of Low-Intensity Pulsed Ultrasound irradiation around the Experimental
implant 5th World congress for oral implantorogy
1999 ・銀イオンを応用したインプラントの抗菌効果について
日本歯科保存学雑誌42巻春季特別Page37
・銀含有抗菌剤の抗菌性と毒性との関係 日本歯科保存学雑誌42巻秋季特別Page129
・銀含有抗菌剤を含むグラスアイオノマーセメントの抗菌効果
日本歯科保存学雑誌42巻秋季特別Page127
・銀含有抗菌剤を含む化着材の基礎的研究 日本歯科保存学雑誌42巻秋季特別Page128
その他
2008 Dental Tribune 歯科臨床のキーポイント8
インプラント(応用編)
2007 Dental Tribune 歯科臨床のキーポイント1
インプラントの基礎
2003/1~
2003/12
一年間の12回連載 歯医者さんの待合室
クインテッセンス出版
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME